カテゴリー別アーカイブ

糖尿病

すい臓ガンの治療の前にするべき事

【すい臓ガンの治療の前にすること】

なんて忙しい半月だったのでしょう

気がつけば梅雨入りしておりました😢

 

海外からのクライアント様の訪日に加えて

重症の患者さんが多くて気が抜けない半月でした

 

だけど ようやく皆さまが落ち着いてこられてホッとしています

 

特に1ヶ月前に来院された膵臓癌と診断された男性は、

良性に変わっていたと報告がありました

ほんとうに良かった!

IMG_2865

彼は 奥様に先立たれてお料理ができません

食事のかわりにお菓子や菓子パンを食べていたそうです

 

1番困るパターンでしたが 超カンタンお料理教室😅を開催し、

彼が健康に良いと信じて毎日 食していた食材をやめて頂きました

まずは牛乳です

すい臓には 甘いもの、乳製品、脂っこいものが負担になります

食事の変わりに食べていたお菓子や出来あいの揚げ物は禁止

 

あとはアルコールとタバコのリスクも高いのでご法度です

次に、服用していた薬を全てやめて、

代わりにサプリメント1種類と食事の改善のみで体調を調える期間になりました

 

治療開始までの ほぼ1ヶ月間でしたが 血圧やアミラーゼも安定してきて

おまけに糖尿の値いも下がっておりました

 

生活習慣を調えるって大切ですね

生活習慣を改善できたから 

大好きな喫茶店でコーヒーを飲むことは解禁です

 

糖尿病



糖尿病は

インスリン作用の不足によって慢性の高血糖状態になってしまう疾患です

健康な人では、空腹時の血糖値は110mgdl以下

食事をして血糖値が上昇しても、膵臓のβ細胞からインスリンが分泌されて

2時間もすると空腹時のレベルに戻ります。

 

インスリンの分泌が低下しているか

あるいはインスリン抵抗性をきたすと、食後の血糖値が上昇し

空腹時の血糖値も上昇します

 

 

原因は‥

糖尿病には 1型糖尿病、2型糖尿病、その他の疾患に伴う糖尿病
そして妊娠糖尿病があります

1型糖尿病

自己免疫異常によって インスリンを合成する膵β細胞が破壊され
インスリンが絶対的に欠乏して高血糖になります
遺伝様式は不明ですが、白血球の組織適合抗原のタイプによって
発症の危険率が高まります
8~12歳の思春期に発症することが多くなりますが
幼児や成人にも発症がみられます
日本の有病率は1万人に約1人です

2型糖尿病

糖尿病の98%以上を占め、40歳以降に起こりやすいタイプです
インスリン分泌の低下やインスリン抵抗性によって
骨格筋などでの糖の利用が悪くなり高血糖になります
2型糖尿病は多因子遺伝で、家族性に起こります
日本での患者数は急激に増加し
最近では50歳以上の人の約10%が2型糖尿病です


その他の疾患に伴う糖尿病

遺伝子異常が突き止められた糖尿病や
糖尿病がほかの疾患や条件
つまり内分泌疾患、膵疾患、肝疾患、ステロイド薬服用によって
発症することもあります
内分泌疾患では、糖質ステロイドが過剰になるクッシング病や
クッシンング症候群、成長ホルモンが過剰になる先端巨大症
副腎髄質の腫瘍からカテコラミンが過剰に分泌される褐色細胞腫などが代表的
膵疾患では、アルコールを過剰に摂取することで膵臓が破壊されて
インスリンの分泌が枯渇し、結果的に1型糖尿病と同じように
インスリン治療が必要になります


4妊娠糖尿病(GDM)

妊娠中は女性ホルモンなどの影響で耐糖能が悪化して糖尿病になることがあります
多くは出産後、正常に戻りますが、妊娠糖尿病になった女性は将来
糖尿病を発症しやすいので注意しましょう

 IMG_0763

症状は‥

1型糖尿病は 急激に発症します
ケトアシドーシスといってインスリン不足によって糖質の利用ができなくなり
脂肪が分解・利用されるため、ケトン体が生産されて血液が酸性になりやすいタイプ
そかし ゆっくりと進行する1型糖尿病もあります
また2型糖尿病はゆっくりと発症するため
いつから糖尿病になったのかわからないといったこともあります


高血糖による症状としては、口が渇く、多飲、多尿、多食、体重減少、体力低下
疲労しやすい、感染しやすいことなどがあります
尿に糖が多量に排泄されるため甘い匂いがして発見されることもあります
ケトアシドーシスでは、口が渇く、多尿、体重減少、倦怠感、意識障害などのほかに
悪心・嘔吐、腹痛などの消化器症状が特徴的です
とくに、呼吸は深くゆっくりしたクスマール呼吸となり
甘酸っぱいアセトン臭があり、最終的に昏睡状態に陥ります

高血糖高浸透圧症候群では強い口の渇き、倦怠感を訴え
脱水症状やショックのほか、けいれん、躁症状、振戦などの神経症状がみられ
最終的に昏睡状態になります
ごあいさつ

大阪府枚方市にある『くずは統合医療クリニック』では、
がん、難治性疾患などでお悩みの患者様の為に、現代医学を基本に植物療法、食事療法など生活習慣の改善により治癒力をUPさせ薬に頼らない健康を築きあげる事を目的としています。

くずは統合医療クリニック

【住所】
〒573-1105 大阪府枚方市南樟葉1-1-27-6F

【ご予約お問い合わせ】
072-836-1050